全国応援の旅! インタビュー 044 境悠作さん

2019年末よりはじまった全国応援の旅。

全国1000人チャレンジ宣言を集め、誰もが挑戦し応援し合える強みを活かし合う社会を目指しチャレンジ宣言をお聞きしています。

あなたはどんな活動をしていますか?

私はお皿などのデザインをしています。もともとは東京などを転々としていて、今は釜石市で現地のものを使ってものづくりをしています。具体的には、釜石市に多い杉の木などを素材にお皿をつくっています。

あなたが「おうえん」してほしいことはどんなことですか?

飲食店さんとコラボなどをして、使うシーンを一緒に作っていけたらと思います!

あなたの「チャレンジ宣言」は何ですか?

私のチャレンジ宣言は「岩手の素材を使った魅力ある製品を作りたい」です!

 

「応援メッセージ」をお願いします

限界を超えた景色を共に見よう!

 

インタビュー動画全編はこちら

 

【名前】境悠作さん
【主な活動場所】岩手県
【仕事・活動】プロダクトデザイナー
【ホームページ/SNS】Facebook

 

0

関連記事

  1. 全国応援の旅! インタビュー 023  牧野真雄さん

  2. 全国応援の旅! インタビュー120 川中努さん

  3. 全国応援の旅! インタビュー073 佐藤千弘さん

  4. 全国応援の旅! インタビュー 104 沖津健さん

  5. 全国応援の旅! 応援インタビュー 025 松波ゆう大さん

  6. 全国応援の旅! インタビュー114 山本時嗣さん

  7. 全国応援の旅! インタビュー014 岡久弘之さん

  8. 全国応援の旅! インタビュー062  かりやコージさん

  9. 【おうえんフェス登壇】内藤勲さん(個人ビジネスのファン作りサポート)