全国応援の旅! インタビュー127 倉田麻里さん

2019年末よりはじまった全国応援の旅。
全国1000人チャレンジ宣言を集め、誰もが挑戦し応援し合える強みを活かし合う社会を目指し
チャレンジ宣言をお聞きしています

あなたはどんな活動をしていますか?

三重県津市の白山町で、田舎で国際交流ができるゲストハウスをしています。

夫がフィリピン人で私がフィリピンに9年間住んでいたので、いろんな外国の友達が多くて、
外国のお客さんが来てくださったり、夫だったり、地域に住んでいる外国人の友達と交流できちゃいます。

フィリピンで行なっていた、マングローブの植林を中心とした環境活動にも関わり続けています。

 

あなたが「おうえん」してほしいことはどんなことですか?

まずは白山町に遊びにきてもらえたら一番いいです。
白山町の魅力は、温泉と、新鮮なフルーツ・米・野菜・ジビエです。

 

あなたの「チャレンジ宣言」は何ですか?

世界目線で地域を変えたい

フィリピンの村の人が、日本人のボランティアさんの姿を見て、自分の村へのプライドが形成されたという姿を見たので、
世界中の人が「ここはいいね」って言ってくれることによって、自分たちの自然とか村を大切にしようっていう気持ちにならないかなと思っています。

 

「応援メッセージ」をお願いします

好きこそものの上手なれ!!

 

※なお、このインタビューは2019年2月に収録したものです。

 

インタビュー動画全編はこちら

【名前】Guest House Ilonggo(ゲストハウス イロンゴ)ハウスマザー 倉田麻里 さん
【主な活動場所】三重県
【仕事・活動】ゲストハウス運営
【ホームページ/SNS】
FB:https://www.facebook.com/kuratamari

Guest House Ilonggo(ゲストハウス イロンゴ)
HP:https://www.guesthouseilonggo.com/
Instagram:https://www.instagram.com/guesthouseilonggo/
YouTube:https://www.youtube.com/user/ilongamari/featured

0

関連記事

  1. 全国応援の旅! インタビュー034 山家大さん

  2. 全国応援の旅! インタビュー 098  高橋邦男さん

  3. おうえんフェス発起人 山下翔一によるおうえんフェス誕生秘話

  4. 全国応援の旅! インタビュー084 岡本和久さん 夏目記正さん

  5. 全国応援の旅!インタビュー 079 岡村充之さん

  6. 【おうえんフェス登壇】蒲生美智代さん(「ママまつり」等イベント主催)

  7. 全国応援の旅! インタビュー 041 高橋洋祐さん

  8. 全国応援の旅! インタビュー 101 緒形雄太さん

  9. 全国応援の旅!インタビュー 076  斎藤幸子さん