お金は難しくない!怖くない!親子で楽しくお金を学ぼう!親子DEおこづかいゲームインストラクター

かずみんさん【教育, メディア(テレビ/ラジオ/出版), 美容, ファッション】

主なお仕事や活動内容について教えてください。

おこづかいゲームで子ども向け金銭教育

あなたが「おうえん」したいのは、どんな人、もしくはどんなことですか?

楽しんでいる人

具体的にどんな活動で「おうえん」したいですか?

おこづかいゲーム

なぜ「おうえん」したいと思ったのですか?

現在小学3年生の娘が,幼稚園生のときの話です。

物を欲しがったときに「お金足りないから買えないよ」と言ったら,「じゃあカード使えばいいじゃん。」「おろせばいいじゃん,あっちにATMあるよ。」と言いました。

自分の何気ない言葉を子どもは覚えている,自分の金銭感覚が子どもにうつってしまっている,と非常に危機感を感じました。

銀行員時代にいろんな人を見てきたので,親の金銭感覚が子どもにうつることはうすうす気づいていましたが,まさかこんなに早くお金の問題に直面するとは思っていませんでした。

現在の課題と、どんな「おうえん」があるといいかについて教えてください

認知不足

あなたが「おうえん」できることは何ですか?
  • 人を繋げるサポート
「おうえん家」として、これから一歩を踏み出したい人へのメッセージをお願いします。

一緒にがんばりましょう!

【名前】
【主な活動場所】 宮城・東京・その他
【仕事・活動】おこづかいゲームで子ども向け金銭教育
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100018009407316

+1

関連記事

  1. わたなべあいこ【デザイン、メディカルアロマアドバイザー、ヒーラー】

  2. 全国応援の旅! インタビュー002 井上瑠紗さん

  3. 全国応援の旅! インタビュー068 切替桂さん

  4. 全国応援の旅! インタビュー 029 三部香奈さん

  5. 【おうえんフェス登壇】惣士郎さん(魂の講演家・心の専門家)

  6. 全国応援の旅! インタビュー056 下山洋雄さん

  7. 全国応援の旅! インタビュー 042 石井重成さん

  8. 内藤信寿さん(漁師)

  9. すぎはら敦子【子育て心理学協会カウンセラー、カラーセラピー、クリスタルオーラアートアーティスト】