過眠症を知っていますか?私は病気だけど、あなたの背中をおしたい

わたなべあいこ【デザイン、メディカルアロマアドバイザー、ヒーラー】

主なお仕事や活動内容について教えてください。

デザイン、メディカルアロマアドバイザー、ヒーラー

あなたが「おうえん」したいのは、どんな人、もしくはどんなことですか?

子持ちでもお仕事を頑張るお母さん 私と同じ病気や慢性疾患で悩む人たち

 

具体的にどんな活動で「おうえん」したいですか?

私と同じ病気の人に自立への一歩に背中をおしてあげたい 慢性疾患の方のために、メディカルアロマでお手伝いしたい

 

なぜ「おうえん」したいと思ったのですか?

私自身がナルコレプシーという病気だからです。 ナルコレプシー含む「過眠症」の人は多くが就労に苦労しています。 私はこれ以上傷つきたくなくて起業を選びました。 過眠症の仲間の中にはハンドメイド作家として活動しているひともおり、おうえんマルシェで委託販売をすることからはじめてみようと思います。 メディカルアロマは自分が薬漬けから脱却したくてはじめたけど、多くの慢性疾患の人の力になれたら、と思います。

 

あなたが「おうえん」できることは何ですか?
  • 人を繋げるサポート
  • IT・WEB関係のサポート
  • 事務処理などのサポート

 

あなたが興味、関心がある分野は何ですか?
  • 教育
  • 起業/副業したい
  • フリーランス/経営者
  • 趣味
  • クリエイター
  • 子育て/保育
  • 女性支援
  • 美容
  • 健康

 

「おうえん家」として、これから一歩を踏み出したい人へのメッセージをお願いします。

「子どもがいるから」「病気だから」って働くこと・起業することを諦めてしまっている方…諦めないでもう一度頑張ってみませんか? 私は病気により、憧れの仕事を泣く泣く諦めざるをえなかったけど、新しい夢をもってから、病気と向き合いながら起業して楽しく頑張っています。

心とカラダに無理なく心地よくお仕事できるよう、見いだしていきましょう

 

 

【名前】わたなべあいこ
【主な活動場所】神奈川県
【仕事・活動】デザイン、メディカルアロマアドバイザー、ヒーラー
【Facebook】https://www.facebook.com/heartfulweb

 

0

関連記事

  1. 【おうえんフェス登壇】西中綾乃さん(細長い紙で幸せな時間をつくる専門家)

  2. 全国応援の旅! インタビュー002 井上瑠紗さん

  3. 浜辺陽一郎さん【弁護士として32年、国際ビジネス、企業法務に携わり、 多くの著作と講演セミナーをこなす青山学院大学教授】

  4. オンラインを活用!インタビュー 起業プロデューサー本郷理恵さん

  5. 武中 美子【セミナー講師・セラピスト】

  6. くまさん【農業】

  7. 濱田香佳里【NLPカウンセリング・パーソナルコーチング・セミナー講師】

  8. 【おうえんフェス登壇】笹木郁乃さん(PRプロデューサー)

  9. こーたさん(クラフトビール)