お互いに支え合って、助け合っていけるやさしい世界をつくりましょう!

もや@きら星中の人さん(地方創生)

主なお仕事や活動内容について教えてください。

地方暮らしを楽しむ人を増やす会社 きら星(株)社長

 

あなたが「おうえん」したいのは、どんな人、もしくはどんなことですか?

自分や周りを変えたくて、新しい環境に勇気を出して飛び込む人(逃げ出すでもok!!)

 

具体的にどんな活動で「おうえん」したいですか?

新しい暮らしのステージを提案する活動

 

なぜ「おうえん」したいと思ったのですか?

私自身が、人生につまずいていたときに、住む場所など環境を変えて立ち上がってきました。同じような思いをしていま苦しい人がいるのなら、環境が変われば人生も変えられるよと言うことを共有したいからです。

 

その「おうえん」の先にある、実現したいビジョン(理想の社会など)を教えてください。

地方で暮らすが当たり前に人生の分岐点の中で選ばれる世界

 

現在の課題と、どんな「おうえん」があるといいかについて教えてください。

このビジョンを叶えるためには、多くの仲間が必要です。私たちの会社のミッションは、地方暮らしをする人を増やし、消滅可能性都市をなくすこと。多くの地域で活動を広げていくために、賛同してくれる仲間が欲しい!!!

 

あなたが「おうえん」できることは何ですか?
  • 人を繋げるサポート
  • 場所、会場などのサポート
  • 組織、コミュニティ運営のサポート
  • ビジョン構築や仕組みづくりのサポート

 

【名前】もや@きら星中の人
【主な活動場所】新潟県湯沢町
【活動・仕事】きら星(株)社長
【Facebook】https://www.facebook.com/uchiyama.aya

 

0

関連記事

  1. 【おうえんフェス登壇】伊藤宏美さん(集客コンサルタント)

  2. 牧静さん(コーチング・家庭教師)

  3. 【おうえんフェス登壇】薄田典靖さん(企業研修講師)

  4. 藤原奈美恵さん【スピリチュアルカウンセリング、恋愛、ビジネス講座】

  5. だいちゃんさん(スポーツメンタルコーチ)

  6. 山田陵さん(結婚相談所)

  7. 中島弓枝【カラーメンタリング】

  8. 斉藤なおえ【毎日ごはん研究家、食のお話しアドバイザー】

  9. みずがき山森の農園キャンプ場(キャンプ場・野菜の有機栽培)